「オープンネットワーク」は、ネット接続方法の一種で、誰でも利用できるWi-Fi環境のことです。
便利な反面、あまり信用できないネットワークを使用すると個人情報が漏洩してしまう危険性があるので、頻繁に利用することはオススメできません。
そんな「オープンネットワーク」の説明と、使用時の危険性について説明したいと思います。
「SNS」や「LINE」の乗っ取りや、クレジットカードを不正利用されという話も聞きまぷ
オープンネットワークについて
カフェやショッピングモール、飲食店などにあるオープンネットワークって一体何なの?
便利で無料だから、使いだけ利用しちゃえばいいじゃん ٩(ˊᗜˋ*)و
...って、ちょと待って!!
ちゃんと理解していないと、後悔しちゃうかもよ。
オープンネットワークとは?
オープン・ネットワークとは、公衆の場で用意されている無料ネットワークなどを利用してインターネット接続する方法です。
公共の広場やカフェにある不特定多数の人が使用できる「Wi-Fiスポット」もオープンネットワークの一つです。
Wi-Fi アクセス ポイント(またはホットスポット)を使用するには、通常「ログインID」と「パスワード」が必要になるが、オープンなアクセスポイントには、自由に接続することができます。
【設定】→【ワイヤレス設定】→【[Wi-Fi] チェックボックスをオン】で設定が可能
セキュリティ保護について
利用可能な Wi-Fi ネットワークを端末でスキャンすると、ネットワークの名前が表示されます。
セキュリティで保護されているネットワークには、ロック アイコンが表示され、パスワードなどの認証情報の入力が必要になります。
逆に保護されていないネットワーク(オープンネットワーク)は、誰にでも接続が可能です。
オープンネットワークは基本的に「セキュリティ なし」なので、情報が盗まれる危険性があるので注意が必要です。
鍵マークが付いていても多数の人が接続できるWi-Fi環境であればオープンネットワークです
オープンネットワークの危険性/注意事項
外出時に、ついつい便利で無料なオープンなWi-Fiネットワークに接続してしまいがちですが、
この接続方法は、送られる全てのデータを簡単に盗めてしまうという危険性が潜んでいます。
- ハッキングされてしまう可能性がある
- 個人情報が重要データが流出してしまう恐れがある
- 保存されたパスワード、VIOPでの送受信データの全て傍受可能
Wi-Fi設定で「パブリック ネットワークに接続」をONにしていると、街中などでフリーWi-Fiに自動接続されてしまうので危険です。知らない間に個人情報が流出してしまう可能性もあるので、一度確認しておくことをオススメします。
【 設定 】→【 ネットワークとインターネット 】→【Wi-Fi 】→【Wi-Fi 設定】→【パブリック ネットワークに接続する】をOFFにする
これで、公共のフリーWi-Fiに自動接続されることがなくなります。