SDカード内のファイルをスムーズに整理する
スマートフォンでダウンロードした画像や、カメラで撮った画像がどこにあるか分からない。画像の保存先が分からなくて苦労したことはありませんか(;´Д`)アウ...。そんな
「散らばっている画像を一つのフォルダにまとめたい!」
ってときに役立つのが、ここで紹介する『 ファイル整理くん 』というアプリ。
このアプリは、SDカード内のファイルをワンタップで整理でき、設定時刻に自動実行させることも可能なので便利ですよ☆
■ 「ファイル整理くん」の使い方
操作方法:【ファイル整理くん】→【タスク追加】→【保存先を指定】
① 「ファイル整理くん 」を起動します。

② まずは「新規タスク」でタスクを作成しよう。
これを作成することで、ワンタップで選択タスクを整理することができるようになる。
③ 実行タイプを「移動」にするとファイルを移動することができる。

④ 「先ディレクトリ」をタップし、移動先を設定。
⑤ あとは、「タスク実行」をタップすることで簡単に移動させることができます!

最初はちょっと戸惑ってしまうけど、とっても便利なツール。
JPGは画像フォルダ、TXTはドキュメント、MP3は音楽フォルダといった振り分けもできるので、「タスク」さえ作ってしまえば簡単に振り分けができるようになりますよ☆
